帰省 Part3

お早うございます‼️

 

今日も帰省した時の話Part3です。😅

 

その日は早朝6時前に、四国巡礼43番札所の明石寺(みょうせきじ)へ…

IMG_1345

地元の方は、”あげいしさん””あげっさん”と呼んでいます。”美しい女神が願をかけ深夜に大石を山の上まで運びあげていたという伝説に由来する。6世紀に欽明天皇の勅願によって開かれた寺で、かつてはこの地方の修験道の中心道場だった。弘法大師が修行した「弘法井戸」や「しあわせ観音」など見どころも多い。”との事。

 

長い坂道を蝉の声を聞きながら登ると、お遍路さんへの励ましのメッセージプレートが所々にあり、八十八箇所参りのほぼ中間点でお遍路さん達はプレートを見て何を考えたのか?気になるところです…

 

IMG_1346 IMG_1347 IMG_1349

 

坂道を下ると見えてきた立派な本堂や山門、これらが6世紀前半に建てられたのかと感慨深く眺め、参拝をすませて駐車場に行くと、車から降りて来たお遍路さん3人とバイクで来たお兄さんと挨拶を交わす。

長く舗装された道路を下ると、青々?とした稲が風になびいていて、ん〜心地良し…

IMG_1351 IMG_1354

 

 

 

昼前に”ギャラリーこけむしろ”でお茶をする。建物の周りが一面苔で覆われていて、オーナーのシャレの効いた看板や置物が面白く、トイレに掛けてあった「べっぴんさんへのススメ」もジワる…

IMG_1364 IMG_1365 IMG_1366IMG_1372

 

 

お昼はそうめん流しに観音水へ行く事になりググると…

“観音水を利用したそうめん流しの「名水亭」 がオープン。

地元老人クラブが中心となり、試行錯誤で研究を重ねた末に「めん」「たれ」ともに絶品に仕上がり、毎年来好評となっています。また日量平均8 千トンというわれる洞窟からの水は、四季を通して14℃。

昭和60年、環境庁から「全国名水百選」に選ばれ、今では1日平均500人以上の水汲み客が訪れ ます。”との事。

IMG_1381 IMG_1382 IMG_1383 IMG_1386

 

食券を買い番号札をもらうと48番、今呼ばれた番号が16番なので時間はかなりかかりそう…串焼きのアマゴを食べてもまだ20番、暇つぶしに姉と2人で展望台?まで行ってみると、小さな洞窟の中から水が流れているようで、手で触るとメッチャ冷たい‼️

家族連れも楽しそうに遊んでいて、その横で足湯ならぬ足冷水。

もうそろそろかと降りて行き、振り返って写真を撮ると………

写ってはいけない何か?が…

 

降りる時にすれ違った人は居なかったはずなのに…

IMG_1390

写真中央に髪の長い女性の姿が…

 

 

結局、28番あたりで諦めて内子町にある美味しい蕎麦屋さんに行く事になるも、お昼のオーダーが2時までらしく、高速を飛ばして何とか時間ギリギリに間に合って念願の麺類にありつける。たぶん、そうめんより美味しかったはず…

IMG_1392 IMG_1393

 

今日は自然の中で涼をとったり、時間がゆっくり流れて、ん〜心地良し…の1日でした。

 

 

 

おしまい💥

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA