診療予約システム「クリアポ」

本日8月1日に、弊社とシステム会社との共同開発による診療予約システム「クリアポ」をリリース致しました。

 

cliapo_mainvisu

 

「順番予約」「時間予約」の両方が利用できる予約システムで、シンプルなシステム設計とパソコン/スマホから簡単予約が可能ですので、待ち時間による患者さんの負担を軽減することができます。

また、低コストで導入が可能となっておりますので、クリニック様や中規模病院様にオススメの予約システムとなっております。

詳しくは Cliapo.com をご覧下さい。

 

仕事納め

本日29日、弊社は仕事納めとなります。

我々制作部は午前中は通常通りの業務を行い、昼からスタッフみんなで大掃除を行いました!

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-12-29-13-14-13

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-12-29-13-14-24

普段からそんなに汚れるようなことはないので、いつも拭かないようなところまで掃除するぐらいですが、エアコンのフィルターは例年通りガッツリ汚れていました

やっぱり掃除をすると気持ちもスッキリするので気持ちがいいですね。

これで新年を迎える準備もできました

来年は個人的にもいろいろ頑張らなくてはいけない年になるので、休み中にしっかり充電して、また来年からもがんばって行きたいと思います!

 

みなさん良いお年を

たべるマスク

最近、のどの調子があまりよくないリーダーSです。

カラダはピンピンしているのですが、のどだけ調子が悪いです。

のど飴をなめたり、市販の薬を飲んだりしているのですが結構長引いてしまって困ってます。

周りをみていると結構風邪が流行っているようなので、みなさんもお気をつけください。

 

・・・と、そんな時に、頼みののど飴が切れてしまったので新たに買おうとコンビニに行くと、かなり目を引く商品を発見!!

 

その名も

2016-11-22-19-40-47

 

たべるマスク?

 

気になりすぎて即買いしてしまいました。

飴ではなくタブレットなのですが、ヨーグルト風味で食べるとシュワシュワしながら溶けていきます。味は普通の飴などに比べるとかなり薄めですが、そこがまた仕事をやってくれそうな雰囲気をかもしだしています。

しかも、シールド乳酸菌とかいう、なにやらレベルの高そうな乳酸菌が入っているらしく、これはもう期待せずにはいられません! 頼むよ−

 

今年もまだ1ヶ月以上残っているので、体調管理には気を付けて、年末を乗り切りっていきたいと思います!

ダリ展

週末に行って参りました「ダリ展」。

 

写真 2016-09-03 10 31 58

 

今回も終わる一日前のすべり込みとなりましたが、何とか開催期間中に行くことができました。

 

前情報で、開催の終わり頃は混むので早めの時間帯に行った方が良いと聞いたので、9時の開館に合わせて家を出発。開館10分前に着いたのですが、すでに50、60人の行列が・・・。ちょっと予想外でしたが、開館後は意外とすんなり入ることが出来て一安心。

 

写真 2016-09-03 9 08 51

 

日本では約10年ぶりの回顧展*だそうで、過去最大規模の200点が展示されていました。

 

ダリの初期の頃の作品を目にするのは初めてだったんですが、画風が全くの別人でビックリでした。その他、舞台衣装のデザイン画や、アクセサリー、オブジェなど、油彩以外の作品も多数出展されていたのでおもしろかったです。

観れるといいなと思っていた作品が何点かなかったのは少し残念でしたが、それでも十分なボリュームの内容でした。

 

僕は芸術のことは全く詳しくありませんし、絵画展などは滅多に行くことはないのですが、そんな自分が「見に行ってみたい」と思える画家のひとりがダリです。それはなぜか… 専門的な言葉で説明できないので今回はご勘弁を。

めっちゃザックリいうと「なんか気になる」って感じでしょうか。

 

今回行ってみて思ったのですが、美術館というとなんだかお堅いイメージを持つ人も多いと思いますが、観に来ていたお客さんはほんとに老若男女いろんな人が観に来られていました。僕自身も1年数ヶ月ぶりの美術館でしたが、「世の中の人は結構美術館いくんやな」って思いましたし、気になったら行ってみるっていう軽い気持ちでいいんだと思いました。

今後も興味のある展示があればどんどん行ってみようと思ってます!

 

 

(*回顧展とは・・・美術で、特定の作家を取り上げ、全生涯における作品や活動を総覧する展覧会。)

数年ぶりに・・・

歯医者さんに行ってきました。

 

モノを食べている時に歯が欠けてしまい、欠けたところの角が舌に当たるとチクチク痛かったんで、これはもう行くしかないと重い腰を上げて行ってきました

 

476376

 

しかしながら、歯医者さんは何歳になってもドキドキします。あの削るマシンのあの音はなんなんでしょうか。ほんとに怖いです

 

でも、お世話になった歯医者さんはとても優しい先生で、手際よく治療してくださったので思っていたほどの痛みはなく助かりました

 

完治まではまだもう少し通わないといけないのですが、ちょっと気分が楽になったので、かんばって通えそうです!

 

いつも虫歯になってから歯医者さんに行くのですが、そうではなく定期的にメンテナンスしてもらうことはやっぱり大切ですね。

 

総入れ歯にならないように気をつけねば!

久しぶりに…

腰痛の具合がなかなかよくならないリーダーSです。

 

しっぷ漬けの毎日でほんと困ります。

 

そんな腰痛を抱えながら、先日まで、ひらパーで開催されていた「team Lab★」のイベントに行ってきました!

写真 2016-06-04 10 54 36

 

6月6日までだったので、ギリギリになりましたがやっと行くことができてよかったです

 

住んでいるところからだと自転車で10分ほどで行けちゃうので楽ちんです

 

評判通り非常におもしろかったですこれは子ども喜ぶやろうなぁっという仕掛けがたくさんあって空間の演出がほんとにすごいなぁと、ずーっと関心しっぱなしでした

写真 2016-06-04 11 10 00

写真 2016-06-04 11 25 56

久しぶりにこういうアートイベントにいったので、いろいろと刺激をもらうことができてよかったです。

 

次は7月から京都市美術館である「ダリ展」にでも行こうかな。。。

お花見❀

3574c13e5c9a7f4047de8d83c650a913_s

 

最近はずいぶん温かくなり、やっと春が来たって感じでうれしいかぎりです

 

皆さんはもうお花見はされたんでしょうか?僕は今週末にお花見をすることになったんですが、桜がどれくらい残っているのかだいぶ心配です。。。葉桜率はだいぶ高いでしょうね

 

花見といっても、正直、花はあまり見てないですが、気の合う仲間と集まれることがうれしいし、楽しいんで、そうゆう意味で花見は良い行事だと思います

 

そんな週末が楽しみなんですが、ただいま  手土産何にしようか考え中です…

セミナー参加

2月23日、グランフロント大阪で開催されたセミナーに参加してきました。

 

160216adobe_osk

 

デザイン作業効率化大作戦!」「IllustratorユーザーのためのInDesign」といテーマで、第2部と第3部だけの参加になりましたが、実務で活かせるテクニックや便利な機能、アプリなどが紹介されていました。知らなかった機能もかなりあったので、まだまだ勉強不足であることを痛感しました

 

久しぶりのセミナー参加でしたが、やはり外に出ていろいろな情報を自分から集めていくことはスキルアップにもつながりますし、良いモノを作るための気分転換という意味でも大切だなぁと感じました。

 

今後も積極的に参加していきたいと思います!

新年、明けましておめでとうございます

327512

 

弊社は5日の今日から仕事初めとなります。

 

皆さんはお正月休みはどのように過ごされたんでしょうか?

 

僕は例年通り、親戚の集まりや墓参りに出かけたり、初詣に行ったりしましたが、一日だけ昼間から飲み歩くという贅沢な過ごし方をしました それ以外の日はいたってスタンダードな過ごし方をしておりました。

 

2015年もあっという間に過ぎ去っていきましたが、今日から新たな気持ちでまた一年がんばって行きたいと思います

 

今年も制作室一同がんばって参りますので、

よろしくお願い致します<(_ _)>

 

 

よいお年を

今日は昼から大掃除を行いました!

写真 2015-12-29 13 35 59

写真 2015-12-29 13 49 25

すごく汚れているような所はほとんどないのですが、エアコンのフィルターはいつもほこりだらけで手こずります

 

4人でがんばって掃除したのでキレイになったのですが、掃除機の吸いが悪くなったなと思い、ふと中を開けてみると・・・

フィルターが押し寿司の如く隙間にほこりとゴミがビッシリつまっておりました

 

5年くらいでしょうか・・・ 完全にスルーしてました 掃除機は部屋をキレイにしてくれるものですが、同時に己も汚れていくことを忘れておりました。。。

 

ですんで、掃除機もがんばってキレイにしてやりましたよ これで来年からもがんばってくれるはずです!

 

これで新年を迎える準備が整ったので、今年はこれで仕事納めです。

 

みなさんよいお年を